
店舗工事のスペシャリスト/電力工事
岡山市中区にて 店舗のリフォーム工事が進んでいます! 昨晩から電力工事で中電工と共同作業です。 東山電停前なので交通量と電線が あちらこちらに張り巡らされているので 夜間作業が1番安全です。 これで動力の設備機器も フル活動できるよう...
岡山市中区にて 店舗のリフォーム工事が進んでいます! 昨晩から電力工事で中電工と共同作業です。 東山電停前なので交通量と電線が あちらこちらに張り巡らされているので 夜間作業が1番安全です。 これで動力の設備機器も フル活動できるよう...
今週も新しい1週間の始まりです! 爽やかな天候ですね。 秋空になりつつあって現実を受け止めきれない。泣 それほど夏が好きで好きでたまらないのです。 さてさて 岡山市北区にてマンションの リフォーム工事が続いています。 お〜っ!! 当社...
岡山市北区にて 外構エクステリア工事が進んでいます! 半永久の耐久性と言われているフェンス部材で 長ーーーーーーーぃ距離を囲っていきます。 支柱を1本1本、丁寧に独立基礎で硬化させ そこに横板をはめ込んでいきます。 作物を大切に育てら...
岡山市北区にて ビルの改修工事が進んでいます! ご依頼内容は 屋上は防水工事 外壁は塗装工事 タイル壁はガルバニウム鋼板の板金工事 となっています。 劣化が激しく期間を要していますが 下地処理を甘んじては良い仕上げに繋がりません。 妥...
岡山市北区にて クリニックのリフォーム工事が続いています! ルーフィングを貼り付けて雨仕舞いの終了です。 そして23tクレーンを配置し 屋根材を荷上げしていきます。 いよいよ板金屋根の施工がスタートです。 重量、耐久性、コスト、どれを...
本日より岡山市北区にて 外構工事のスタートです! ご自宅から、こちらの農園から いつもお声がけくださっているお客様からのご依頼です。 板塀も少しづつ老朽化で朽ちてきた為 この度はエクステリアでリニューアル。 半永久のフェンスで新設して...
今週も晴れの国おかやまは絶好調な日和です! 爽やかな朝。 そして太陽やそよ風。 少し肌寒い朝になりつつありますが 秋が近づいている証拠ですね。 でも自分たちの夏はまだ終わっていません! 海にもなかなか行けなくて不完全燃焼なこの頃です。...
岡山市北区にて ビル屋上の改修工事が進んでいます! 屋根瓦を解体しながら 撤去したところにルーフィングを敷き詰めていきます。 屋根下地はコンクリート押さえですが 凹凸があると仕上げに影響が出るので 異物を撤去しつつ、シートを貼り付けてい...
岡山市中区にて 店舗の改装工事がほぼ完成となりました! 後は一次側の電力を新たに引き込むのみとなりました。 こちらはケーキ屋さんになるのですが そのこだわりと美味しさ、 本当にヤバイくらい美味しいです。 試食させていただきましたが 味...
何だか暑過ぎませんか?! 暑さが重いとはことの事ですよね。 ドシっとした暑さです。 職人たち、大汗かいて踏ん張ってくれています。 今日は岡山市北区にて マンションの屋根の解体工事です。 洋瓦と下地組みを全面、撤去していきます。 荷下...
岡山市北区にて ビル屋上の防水工事の始まりです! 3スペースあるのですが それぞれをウレタン防水で処置していきます。 もちろん笠木部分も防水し 建物内に雨水が侵入しないように いわゆる層をつくっていきます。 同時にスチール製のフェンス...
昨晩から岡山駅前の大型店舗にて トイレの改装工事がスタートしております! 腐食した壁面を改修していきます。 日中も働いて夜間も作業?? 若者的に言うとオールです。笑 皆んなで協力し合い作業は進んでいます。 それがネストコーポレーション...
岡山市北区にて マンションのリフォーム工事がスタートです! 屋上の屋根のサイン看板を撤去し 屋根材をリニューアルしていきます。 外壁の改修も進めていきます。 まずは足場組みからの始まりです。 足場を組むと注意すべきなのが盗難です。 工...
岡山市北区にて ビルのリフォーム工事が続いています! いよいよ外壁のガルバニウム鋼板での 仕上げが始まりです。 既存がタイルの面に下地材をつくり そこを外壁材で囲っていきます。 劣化が進んだタイル壁をくい止める役割と 見映えも改善され...
いよいよ岡山市北区にて マンションの改装工事の着工です! まずは下準備段階です。 全面足場を組んで改修していきます。 当社の米子支店の支店長も駆けつけてくれて 自慢のユニックで屋根材を荷上げする為の シュミレーションを実施です。 レ...